正直聞き馴染みのない言葉だ。
私も今まで知るよしもなかったが、下記のサイトの記事で知ることになった。
世界を目指すアスリートを支援!日本にも新しい風が【前編】 [近藤 祐司]
http://www.nfljapan.com/column/33790.html
世界には幾つモノプロスポーツがある。プロだからこそアマチュアには無い最高峰が集まり競いあう。
さらにそこに観衆やファンが付き盛り上げていく。ファンがいるから頑張れるし、ファンの中から未来のプレイヤーが生まれる。
この連鎖は、プロで有るからこそあるのかもしれない。
日本プロ野球の歴史に詳しいわけではないが、大方アメリカよりも後発だろう。
アメリカンフットボールもしかり、日本プロ野球界の歴史を紐解きそれに習うことはないのだろうか。
時期として確かに厳しい時代ではあるが、だからこそ。夢を希望をタギラせるべきなのではないだろうか。
皆で応援しよう!
http://gturbk.com/
登録してみました。宜しければポチっとお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿