2010/05/06

自分自身が発信する内容への携わり方。

「あ~あ、ブログ書きたいのになぁ」
なんて思うことがある。
しかし、書きたいことがあるから書くのであって。
書くコト自体が目的になってしまっていた事に今気がついた次第です。

書きたいことは確かにそんなに多くない。
日々の生活の中で見つけた事や、感じたことを記す日記なら兎も角。
インターネットと言う窓口から世界に巣立のだから大層で、確実な物を作りたいと言うオゴリがあるのですね。

ま、個人的には手の届くものなら弄りまくって内容をしり、ソコから自分が何を得られるのか知りたい達なので、単純にインターネットで自分が何を出来るのか、ブログってどんなツールだ。
ブログはアクセスが数が課題だな、アクセスアップとは何ぞや。
アクセス解析・・・・。自鯖だな。
自鯖をやってみる。
自鯖からインターネットへの配信ってなんぞや。
自鯖でのアクセス数・・・・

と、まぁ本末転倒何をしてきたんだか。
私個人でインターネットの可能性など微塵も調べられるわけもなく、楽しんでこそですよ。

そこで、配信、記録したいものは何かと考えました。
★アメリカンフットボールの普及と情報の伝播
★写真
★車イジリ
★家族の凄さと、素晴らしさ

こんなもんでしょうかね。
以上のモノをランダムで記録して、誰かの目に止まり、私の思う素晴らしさを共有出来たら良いんじゃないかなと思います。

そして、継続は力なり。
文書力も磨きたいです!







登録してみました。宜しければポチっとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント:

コメントを投稿