2011/02/14

IS01の不都合?

下記の記事。

 
 
2chコピペ
白ロムさん :2010/07/27(火) 11:27:43
5日間ほど使ってみて一番ダメな点だと思うandroid.process.media問題について
分かったことを少し

本体が熱い&バッテリーがすぐ減る&文字入力がもっさりする現象はSDの中の
ファイルorフォルダ名に起因している(android.process.mediaのバグ)
すべてではないけど大文字、小文字の混在したファイルorフォルダ名がバグのトリガー
これはアプリが勝手に作るファイル名orフォルダ名でも現象が起こることがある
(気づいた中ではaCamera BETAの作成するフォルダもダメだった)
これ、サイトによっては「SDをフォーマットしないと解決しない」とあるけど問題の
ファイルorフォルダさえ削除すれば解決するのも確認済み

ファイルを頻繁に転送する人はWindowsのFlexible Renamerなどの
リネームソフトで「ファイルorフォルダ名をすべて大文字(すべて小文字でも可)」
に変換してから転送するといい(半角文字のみでいい)

  • 負荷を見ることができるツールなどで問題が起こっていないかチェックする時の注意点
USBマウント中はandroid.process.mediaの使用率は上がらないので大丈夫かどうかは
USBのマウント解除してからチェックするといい
ファイル転送後しばらくはOSのファイルチェックで全体のCPU使用率が上がるので
マウント解除してしばらくたってからandroid.process.mediaの負荷をチェック

ユーザーに寄る投稿ですが、
この現象私の実機でも起こるんです。

しかしですね、アプリではそんな事構わずフォルダ作っちゃうわけですよ。
もうね、暫くはどうしようもなくなりますからね。
それは制御できないし、もしリネームしたとしても、そのアプリが動かない様な事にはしたくないし、android.process.mediaが大人しくなるのをまつしか無いのが、どうも納得出来なんですよね。

ケータイアップデートで何とかしてもらえないんでしょうかね。







登録してみました。宜しければポチっとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント:

コメントを投稿